
2021 畑終い・・・畑を返しました。からの トマトが届いた!
お久しぶりです やっと更新できました 久しぶり過ぎて、 写真の取り入れ方も忘れた私(笑) 思い出しながら記事を書いています ...
お久しぶりです やっと更新できました 久しぶり過ぎて、 写真の取り入れ方も忘れた私(笑) 思い出しながら記事を書いています ...
こんにちは、関東甲信越地方、とうとう梅雨入りした様です ギリギリセーフでジャガイモ掘りが終わっています 良かったー でも、私はまだ筋肉...
伸びすぎサヤエンドウ 小松菜と同居していたサヤエンドウ ネットがかかっていた事と、 小松菜のお陰で冷たい風から守られていた事が原因なの...
冬野菜の様子 カブ 家庭菜園歴3年、初めてのカブらしいカブを収穫しました きちんと間引きと土寄せを繰り返して追肥した賜物でしょうか...
先生のソラマメの苗が植えごろです。 自分でやれ!と思われるでしょうが(*^^*) 私の周りの方たち、おかあさんと言い、先生と言い ...
ニンジン踏みと間引き そろそろ、いいかな? 今日はニンジン踏みをします。 そのまえに間引きしておきましょう 成長途中でニ...
近所の畑のお母さんにサヤエンドウのポットを頂きました 頂いた時は、まだ小さかったので、先生の自宅のハウスに 預けていましたが! ...
タマネギの植え付け 今日は、タマネギ(早生種)の苗を植えました。 タマネギの予定地はまだ空きそうにないので急遽他の場所へ(;´∀`) ...
今年はさわやかな秋晴れって何日あったでしょうか? なんだかんだ、畑が乾くことがありません。 畑の様子 ニンジン 本葉が出てき...
小さな畑で欲をかいて色々種まき アレもコレもソレもとついつい。 時には足の踏み場も無く 時には大雨の時の水路も確保できず 時には...