
【タイ茄子作り☆2020】⑥最終回。種を蒔くだけじゃダメ!やっぱり無理でした・・・💦
あの子に食べてもらいたい。 タイからお嫁にやってきて、今年は諸事情で里帰りもできない。 そんなあの子に食べてもらいたい!と思って2回...
あの子に食べてもらいたい。 タイからお嫁にやってきて、今年は諸事情で里帰りもできない。 そんなあの子に食べてもらいたい!と思って2回...
やっと涼しくなりました。 あちこちで、秋冬野菜の種まきや植え付けをしている光景を目にしていますが。 私の畑は放置したままです...
台風10号は大きく、千葉県の天気も不安定になっています。 一瞬の大雨、そしてまた真夏の様な日差し。 水やりは、まだ必要なさそうです。...
遅い梅雨明けを迎えて、嬉しさもつかの間。 一滴の雨も降らず、水やりに追われ、草取りに追われ(*^^*) 気が付けば、メロン・トウモロ...
畑で取れたトウモロコシで、ヒゲ茶を作ってみました。 早速始めましょう(*^^*) ヒゲを乾燥させる 先端の茶色になったとこ...
今年は天気が悪く、カメムシも大発生(*_*) 収穫も3本とか・・・でも日にちを空ければ大きく育ちすぎ! ちょ...
8月1日 関東甲信、東海地方の梅雨明け 昨日あたりからセミの声が印象的でした。 さあ、雨のせいにして怠けた身体を目覚めさせるのだ(^...
こんなに梅雨らしい梅雨も久しぶりな気がしますが。 雨が上がったと思ったらまた雨! 何度繰り返したことでしょう(*_*) ...
トウモロコシ収穫前に・・・ 大粒の雨と北風が吹いた日 なぎ倒されたトウモロコシ。 根っこも浮いてしまい...
メロンの様子 売れ残りの弱々しかったメロンは、こんなに大きく元気に育っています。 花も咲き始めましたが、ぜーーーんぶ雄花...