
【タイ茄子作り】③ついに発芽、気分は小学1年生。収穫できるのか?やっぱり計算が出来ない話!
先日、水に浸けたタイ茄子の種が発根したので、土に蒔きました。 関連記事はコチラです。よろしかったらご覧になってくださいね(*^-^*)...
先日、水に浸けたタイ茄子の種が発根したので、土に蒔きました。 関連記事はコチラです。よろしかったらご覧になってくださいね(*^-^*)...
直売所で買ったタイ茄子の種を採って、今年またタイ茄子チャレンジしています。 去年は芽も出なかったので、今年はぜひタイ茄子の発芽を見てみ...
雨の日以外は毎日畑に。 次々に夏野菜が発芽しています。 生きているものの成長を見るのも楽しみのひとつとなっています。 もちろん食べ...
今年こそタイ茄子を作る!もう一度挑戦だ! そしてタイ人の友人に食べてもらうんだ(*^^)v (本場のタイカレーを作ってもらうんだ♪) ...
今日も開店前に直売所へ。 なんと日増しに人が増えているような気がします。 開店10分前に到着、まだ少しは駐車スペースが空いていました。 ...
連休に入ってから毎日行ってる直売所 開店前から外に並んでいる野菜や花の苗に、チョウチョの様に群がる人達(笑) チョウチョは言いすぎか...
(※いちご狩りの記事は、下の方にあります) 今日は13連休の初日です。 以前に蒔いた葉物野菜の様子を見てきました。 べ...
とってもせま~い畑だけど、なるべく沢山の種類の野菜を作りたい! だって、食い意地が張ってるから(*'▽') 今年も夏野菜を作って行き...
4月の終わりでも朝晩は寒い日がありますね。 去年のことが思い出せないけど、今年は今年の風が吹く(*‘∀‘) タマネギの収穫 た...
近所の92歳のお婆ちゃんの家のお嫁さん(おかあさんと呼ばせてもらってます)に、長ネギを頂きました。 ネギの名前・・・忘...