千葉県袖ケ浦市にある袖ケ浦公園で、花菖蒲祭りが開催
袖ケ浦公園は自宅の近くで、とってもお気に入りなんです。
今日も駐車場が混まないうちに出発。
行ってみたら勘違いしていた様で、花菖蒲祭りは6月8日土曜日からでした((+_+))
気を取り直して、一足早く花菖蒲を見てきましたよ。(フライングだ~)
車を降りて見渡すと、バラも咲き始めたようですが他には花の気配が感じられません。
でも相変わらず緑が綺麗で目に優しいなあ~
ゆっくり歩きましょう♪
つつじ・ネコ・ツルバキア
池の周りのつつじが鮮やかです。
パンジーも可愛い( *´艸`)でもそろそろ終わりかな~
袖ケ浦公園名物のネコさんたち。
今日もあちこちで気ままなネコさんを見かけました(*‘∀‘)
ツルバキアの花と、奥にはドクダミ草。
ドクダミって群生すると綺麗ですね~。ツルバキアも咲き始めでこれから楽しめます。
花菖蒲
お待たせしました。
菖蒲園の遊歩道を歩きます。
満開もいいけど咲き始めもまた美しいですね。
黄色の菖蒲は可愛いですね
沢山のつぼみ
これからしばらくの間楽しめますね。
サルビアと、奥にはユリが出番を待っているようです。
花菖蒲祭りは6月8日から。
今日も楽しめましたが、1週間後は更に咲き出して綺麗でしょうね。
小雨でも決行だそうです。花菖蒲は雨も似合いますね(*‘∀‘)
それでは、また(*^^*)