年末に帰省した友達に誘われて
千葉県のマザー牧場に行ってきました。
出発は夕方の四時
今日の目的はイルミネーションです(*’▽’)
期間限定のイベントの様なので楽しみです。
まだ薄明るい時間に着きました。
チケットを買って入口を通ると
大きなツリーがお出迎え。
もっと暗くなってからもう一度撮りましょう(*’▽’)
(夕方四時以降の入場料は700円でした)
対岸の富士山がくっきり見えます。
まだ明るいですが、ドンドン進みます。
それにしても山の上は寒さが違います、
手袋持ってくれば良かったな( ;∀;)
取り敢えず、まだ明るいので真っすぐ進み、
何があるのか見に行くことにしました・・が!
目の前に広がる光景に「わあ」「きれい」を連発(笑)
光の花園と名付けられているだけに、
ワクワクが止まりません。
(年甲斐もなく大はしゃぎな女二人組)(*‘∀‘)
白い電飾の門をくぐると・・
これは、規模が小さいからと思っていましたが
何とも言えない美しさです。
階段を下りたら冷たい風が当たらなくなって
それ程寒さを感じなくなりました。
緑の塔はバンジージャンプ台です。
辺りがだんだん闇に包まれて
イルミネーションが美しさを増して行きます。
既に、どこへ向かって歩いているのか
解りませんが(*‘∀‘)
そこは重要ではありません、
色とりどりの光に誘われて
あっちに行ったりこっちに行ったり
戻ってみたりとひたすら撮りまくります。
虹色ワープホールが見えてきました。
丸いのはクリスタルドーム
こんな幻想的な空間も(*’▽’)
羊のイルミ(*‘∀‘)可愛い~
次は観覧車に乗ります。
上から見るイルミネーションに
期待でドキドキ!(*‘∀‘)
(観覧車チケットは300円でした)
一番てっぺんに来ました
対岸の夜景がすごくきれいです。
ガラス越しで上手く撮れないのが残念。
↑地上に居た時はこんな感じに見えていたのが
上から見て解ったハートとダイヤのイルミネーション
実際はもっともっと綺麗ですよ(*’▽’)
観覧車の次は・・・
アイスワールドへ。
恐いもの見たさでマイナス30度の世界へ
(入場チケットは400円でした)
ちょっと思っていたのと違いました(*^^*)
でも、未経験のマイナス30度を体験出来て良かったです。
かなり冷えたので、
展望館の1Fでホットミルクで休憩
味が濃くて、温かくて美味しかったな(*’▽’)
そして入口に戻ってきました。
最初に見たツリーには可愛い動物のイラストが。
牛のモニュメントは
ミルクが出るように演出されていて可愛い( *´艸`)
寒すぎて乗れなかったメリーゴーランド
見ているだけでも夢心地です。
(寒くなくても乗りませんが( ´∀` ))
たっぷりイルミネーションを
堪能しました。
写真はとても載せきれませんが
かなりのオススメです(*^^*)
マザー牧場のある鹿野山を下りると
満点の星空。
イルミネーションの光で気が付きませんでした。
星と夜景とイルミネーションと、
今年の良い思い出がまた一つ増えました。
はしゃぎすぎてお腹ぺこぺこの二人はこの後、
和食屋さんでかつ丼と温かいうどんのセットを
ぺろりとたいらげたとさ(*^▽^*)